ニンフィアで学校最強大会を周回する方法を解説します。
早速見ていきましょう。
※ストーリー終盤のネタバレを含みます。プレイ中の方、プレイする予定のある方はご注意ください
【ポケモンSV】金策決定版!ニンフィアで学校最強大会を周回しよう
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/04/jniiu-1.jpg)
学校最強大会はストーリーのクリア後、ジムリーダーの再戦を終わらせると挑むことができます。
1回クリアすると何度でも挑戦が可能です。
イーユイバージョン→ 【ポケモンSV】お金稼ぎ超効率!イーユイで学校最強大会を周回しよう
ハバタクカミバージョン→【ポケモンSV】金策ド適正!ハバタクカミで学校最強大会を周回!
ミライドンバージョン→ 【ポケモンSV】お金稼ぎはこれで決まり!ミライドンシステムを紹介します
用意するもの
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/01/S__39460884-1-1024x576.jpg)
⭐️ニンフィア レベル100
性格 ひかえめ
特性 フェアリースキン
努力値 C252 B76 S180
調整意図
C 特化
S ボタンのサンダース抜き
B あまり
技 ハイパーボイス
持ち物 おまもりこばん
⭐️連射機能付きのコントローラー(なくてもいいですが、あったら完全放置でお金を稼げます)。
やり方
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/01/S__39460878-1-1024x576.jpg)
受付の左側にいるお兄さんに話しかけます。
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/01/S__39460882-1-1024x576.jpg)
話しかけると4人のトレーナーと連続してバトルが始まります。
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/01/S__39460883-1-1024x576.jpg)
全員に勝ちます。
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/01/S__39460880-1-1024x576.jpg)
終わると受付に戻り、何かしらの道具が貰えます。
これで1周が終わりです。
ここまでなんとAボタンしか押してません。
つまりA連打で思考停止で周回ができるということですね。
連射機能付きのコントローラーがあれば完全放置で稼げます。
寝てる間に稼がせてみた
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/01/S__39550978-1-1024x576.jpg)
これが…
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/01/S__39550980-1-1024x576.jpg)
こうなりました。
寝た時間はだいたい8時間くらいです。
参考までに。
まとめ
![](https://pokemonchronicle.com/wp-content/uploads/2023/04/jniiu-1.jpg)
ニンフィアで学校最強大会を周回する方法を解説しました。
今回紹介した内容をまとめると次のようになります。
・学校最強大会はニンフィアで周回可能
・個体はレベル100、ひかえめ、特性フェアリースキン、C252・B76・S180、技ハイパーボイス、持ち物おまもりこばん
それでは今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。