MENU

【ポケモン考察】ムゲンダイナ=ウルトラビースト説について考える

ムゲンダイナ=ウルトラビースト説

皆さんはムゲンダイナというポケモンをご存知でしょうか?

ムゲンダイナはソードシールドで登場したどく・ドラゴンタイプのポケモンです。

ムゲンダイナは色々な理由からウルトラビーストではないかと言われています。ウルトラビーストとはサン・ムーンで初登場した別世界に住むポケモンのことです。

今回はムゲンダイナ=ウルトラビースト説について考えていきたいと思います。

早速見ていきましょう。

もくじ

ムゲンダイナとは?

ムゲンダイナの画像

出典 ムゲンダイナ|ポケモンずかん

ムゲンダイナはソードシールドで登場したどく・ドラゴンタイプのポケモンです。

ムゲンダイナは約20000年前のガラル地方へ落下した隕石の中にいたポケモンと言われています。なお約3000年前に「ブラックナイト」というダイマックスしたポケモンが暴れ回る事件が起こりましたが、これの犯人はコイツです。

ブラックナイトはガラル地方に大きな被害を与えました。これによってムゲンダイナは1度封印されましたが、エネルギーに目がくらんだローズによって再度復活することになります。

ムゲンダイナは胸のコアでガラルの大地から湧いているエネルギーを吸収することができます。未来のガラル地方はエネルギー不足が予想されています。ローズはそれに備えてムゲンダイナを利用したということですね。

ムゲンダイナはムゲンダイマックスという通常のダイマックスでもキョダイマックスでもないダイマックスをすることができます。これはガラルのエネルギーを吸収してオーバーロードした姿で、合計種族値も1125とめちゃくちゃ強くなります。

【ポケモン考察】ムゲンダイナ=ウルトラビースト説について考える

ムゲンダイナ=ウルトラビースト説

ムゲンダイナ=ウルトラビーストと言われているのは両方に共通する点があるからです。

サン・ムーンで初登場したウルトラビーストはいろいろな特徴があります。↓

・普通のポケモンと少し違った見た目をしている

・ウルトラスペースに生息している

・種族値が素数

・鳴き声にノイズが混じる

つまりこれらと同じ点が多ければ多いほどムゲンダイナ=ウルトラビーストの可能性が高くなるということですね。

ではどれくらい同じなのか、1つづつ照らし合わせていきたいと思います。

普通のポケモンと少し違った見た目をしている

テッカグヤの画像

出典 テッカグヤ|ポケモンずかん

まず普通のポケモンと少し違った見た目をしていることについて紹介します。

デンジュモクやテッカグヤなどがわかりやすいですが、ウルトラビーストは明らかに普通のポケモンとは違った見た目をしています。

そしてムゲンダイナはというと竜の骨のような見た目をしています。FFやドラクエなら分かりますが、骨のポケモンはいませんよね(カラカラは被ってるだけ)。

なのでこれに関してはウルトラビーストと同じと言えます。○か×かで言うと○ですね。

ウルトラスペースに生息している

ウルトラスペースの画像

出典 ウルトラスペース | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

ウルトラビーストはウルトラスペースに生息しています。

ウルトラスペースとはウルトラホールから行ける所です。サン・ムーンでウツロイドと合体したルザミーネと戦った所もそうです。

しかしさっきも紹介しましたが、ムゲンダイナは約20000年前のガラル地方へ落下した隕石の中にいたポケモンです。

つじつまが合わないですよね。「ウルトラスペースから来た後に、隕石でやって来た」とかなら話は別ですが…。

○か×なら×でしょうか。

種族値が素数

種族値の画像
画像はウルトラビーストの種族値ではありません

ウルトラビーストの種族値は素数になっています(アーゴヨンのすばやさ種族値121以外)。

素数とは1とその数字でしか割りきれない数字のことです。例えば4は1と2と4で割り切ることができますが、13は1と13でしか割り切ることができません。

つまり13は素数であることが分かります。

しかしムゲンダイナの種族値はどれも素数ではありません。ムゲンダイマックスした時も同じです。

×ですね。w

鳴き声にノイズが混ざっている

ウルトラビーストの鳴き声にはノイズが混ざっています。これに関してはどのウルトラビーストにも共通しています。

そしてムゲンダイナの鳴き声にもノイズが混ざっています。なのでこれは○ですね。

4つ紹介しましたが、○2つと×2つというなんとも言えない結果になってしまいました。w

とはいえ○の普通とは違う見た目をしていることについてはかなり可能性が高いと思います。骨のポケモンって明らかに普通じゃないですよね。

その他の説

その他にも色々な説があります。↓

・アーゴヨンの進化形説

・コードネーム8のウルトラビースト説

確認していきたいと思います。

アーゴヨンの進化形説

アーゴヨンの画像

出典 アーゴヨン|ポケモンずかん

アーゴヨンはウルトラサン・ウルトラムーンで初登場したどく・ドラゴンタイプのポケモンです。

アーゴヨンはべベノムの進化形で、りゅうのはどうを覚えたべベノムをレベルアップさせると進化します。

ではなぜアーゴヨンの進化がムゲンダイナと言われているのか、それは単純にタイプが同じだからです。つまりべベノム→アーゴヨン→ムゲンダイナということですね。

しかしアーゴヨンは体内に毒をためたり、毒針から毒液を発射したりする設定があるので、恐らくモデルはハチです。色違いもべベノムは白ですが、アーゴヨンは黒と黄色なので完全にハチです。

なのでこの説は少し微妙ですね。ムゲンダイナにもハチのような設定があれば確定だったのですが…。

コードネーム8のウルトラビースト説

ウツロイドUB01 PARASITE
マッシブーンUB02 EXPANSION
フェローチェUB02 BEAUTY
デンジュモクUB03 LIGHTNING
テッカグヤUB04 BLUSTER
カミツルギUB04 SLASH
アクジキングUB05 GLUTTONY
べベノムUB STICKY
アーゴヨンUB STINGER
ツンデツンデUB LAY
ズガドーンUB BURST

一部のウルトラビーストにはコードネームがあります。↑

サン・ムーンで初登場したウルトラビーストにはコードネームと番号が割り振られています。このうちむしとはがねのウルトラビーストは番号が同じになっています。

そしてもしもべベノムとアーゴヨンが6で、ツンデツンデとズガドーンが7なら次は8になりますよね。この8のウルトラビーストがムゲンダイナではないかと言われています。

その理由がムゲンダイナ→∞→8となりムゲンダイナを連想させるからです。

まとめ

ムゲンダイナ=ウルトラビースト説について考えていきました。

今回紹介した内容をまとめると次のようになります。

・ムゲンダイナ=ウルトラビーストという説がある

・理由はムゲンダイナとウルトラビーストに共通する点が多いから

・とはいえ違うところもある

・アーゴヨンの進化形説やコードネーム8のウルトラビースト説もある

それでは今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ムゲンダイナ=ウルトラビースト説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ