MENU

【対戦】ステロあくびの対策8選

皆さんはステロあくびという言葉をご存知でしょうか。

ステロあくびは交代時にダメージを与えるステルスロック(以下ステロ)と、使った次のターンに相手を眠らせる(ねむけ状態にする)あくびを組み合わせたコンボのことです(後でちゃんと解説します)。

ステロあくびは対策しておかないと詰むことが多いコンボです。

今回はステロあくびの対策7選を紹介します。

早速見ていきましょう。

もくじ

ステロあくびとは

ステロあくびとは交代時に最大HPの8分の1のダメージを与えるステロと、使った次のターンに相手を眠らせる(ねむけ状態にする)あくびを組み合わせたコンボのことです。

まずステロを使います。これにより相手は交代する度にダメージを受けてしまいます。

その後あくびを使います。あくびは使った次のターンに相手を眠らせる技です。交代すると効果が無くなるので、相手はそれで対策が可能です。

しかし先にステロを使っておけば、相手は交代時にダメージを受けてしまいます。

つまり、

「交代したらあくびの効果は無くなるけどダメージを受けてしまう」

「交代しなかったらダメージは受けないけど眠ってしまう」

という状態を作ることができます。めちゃくちゃうざいですね。w なおステロはいわタイプの相性を参照するので、ポケモンによっては大ダメージを受けてしまいます。

こちらはあくびを使い続ければ相手が眠るor対策するまで永遠にステロのダメージを与えることができます(交代し続けるため)。ちなみにこれをあくびループと言います。

関連記事 【ランキング】ステロあくび最強ポケモンランキングTOP9

【対戦】ステロあくびの対策8選

ではステロあくびはどうやって対策するのでしょうか。

対策の方法は以下の通りです。

・きのみ

・エレキフィールド・ミストフィールド

・へんかわざ

・対面操作技

・あつぞこブーツ

・自爆技

・眠らないとくせい

・マジックミラー

1つづつ確認したいと思います。

※シングルバトルを対象とします

※実用性があるものから順に紹介しています

きのみ

ねむりはラムのみとカゴのみで回復することができます。

なので相手にあくびを使われたらこれらを持っているポケモンに交代することで、ステロあくびのループから抜けることができます。

また相手がステロあくびを使うポケモンを最初に出しそうなら、それを読んできのみを持っているポケモンを最初に出すのもおすすめです。

特にりゅうのまいのような積み技を覚えているポケモンなら、能力を上げつつ相手のあくびを対策することができます。

エレキフィールド・ミストフィールド

エレキフィールドはねむけとねむりにならない効果ミストフィールドは状態異常にならない効果をそれぞれ持っています。

これらのフィールドを作る方法をいくつか紹介します。

エレキフィールド・・・技エレキフィールド、とくせいエレキメイカー、ダイサンダー

ミストフィールド・・・技ミストフィールド、とくせいミストメイカー、ダイフェアリー

技○○フィールドは1ターン使うのがもったいないので、基本的には○○メイカーかダイマックスわざで作ることが多いです。

ですが2つとも地面にいるポケモンにしか効果がありません。なのでひこうタイプやとくせいふゆうのポケモンなどは普通に寝ます。w

へんかわざ

ステロあくびは様々なへんかわざで対策が可能です。↓

ちょうはつ・・・3ターンの間へんかわざが使えなくなる。ステロとあくびの両方が使えなくなる

みがわり・・・自分の最大HPの4分の1を削って分身を作る。あくびが効かない

ねごと・・・寝てる時だけ使える技で、覚えている技をランダムに繰り出す。寝ても大丈夫

バトンタッチ・・・能力変化を始めとした様々な状態を控えのポケモンに引き継ぐ。ねむけは引き継がない

コートチェンジ・・・エースバーンの専用技で、お互いの場の状態を入れ替える。ねむけは無理だけどステロは入れ替えられる

おきみやげ・・・自分がひんしになる代わりに相手のこうげきととくこうを2段階下げる。あくびのループを防げる

マジックコート・・・必ず先制になり、そのターン受けるへんかわざを全て相手に跳ね返す。ステロやあくびを使った側が不利になるというなかなか面白い技

しんぴのまもり・・・5ターンの間状態異常にならない(交代しても続く)。あくびがほぼ無力

テレポート・・・必ず後攻になり、手持ちのポケモンと入れ替わる。ねむけを解除しつつ有利なポケモンに交代できるのは強い。ツカッテルヒトミタコトナイケド

対面操作技

対面操作技とは相手に攻撃しつつ、手持ちのポケモンと入れ替わる技です。

今ある対面操作技は

・とんぼがえり

・ボルトチェンジ

・クイックターン

の3つです。

例えばステロを使われた状態であくびを使われたとします。

次のターンに眠ってしまうので、対面操作技を覚えたポケモンに交代します。仮に連続してあくびを使われたとしても、対面操作技は攻撃しつつ入れ替わることができます。

そのためワンチャンステロあくびを使うポケモンを倒すことができます。

あつぞこブーツ

あつぞこブーツを持たせたポケモンは設置技の効果を受けなくなります。

設置技とはどくびしやねばねばネットなどのことで、ステロもそうです。

いわタイプ4倍のリザードンやウルガモス、マルチスケイル(HP満タン時に受けるダメージが半減になるとくせい)のカイリューなどに持たせると良いと思います。

自爆技

自爆技を使うと先行後攻関係なくあくびを回避することができます。

例えばこちらが先に自爆技を使ったとします。するとこのようになります。

自爆技→あくび(不発)→結果 相手にダメージを与えつつあくびを回避できる

次に後攻の場合です。

あくび→自爆技→結果 相手にダメージを与えつつあくびを回避できる

2つともあくびを回避できてますね。

ですがステロあくびを使うポケモンの中で、ラグラージだけ爆発技を封じるとくせいしめりけを持っているので注意が必要です。

眠らないとくせい・ねむりを回復するとくせい

数多くあるとくせいの中には眠らないとくせいやねむりを回復するとくせいがあります。↓

眠らないとくせい

・やるき・ふみん・スイートベール・・・眠らない

・リーフガード・・・ひざしがつよい時、状態異常にならない

ねむりを回復するとくせい

・だっぴ・・・ターンの終わりに3分の1の確率で状態異常が治る

・うるおいボディ・・・あめの時、ターンの終わりに状態異常が回復する

・しぜんかいふく・・・交代すると状態異常が治る

マジックミラー

マジックミラーはさっき紹介したマジックコートが常に発動しているとくせいです。エーフィやネイティオ、ブリムオンなどが持っています。

ステロあくびを使う側からしたら選出画面での圧力は普通じゃありません。何なら選出しない方が良いまであります。

中でもブリムオンは個人的におすすめです。ブリムオンは耐久がそこそこ高い上に、トリックルームとミストバースト(爆発技)を覚えます。

トリックルームを使ってミストバーストで自主退場すると、トリルのターンを節約しつつ後続のトリルエースを安全に着地させることができます。

もしステロを跳ね返していれば3タテも夢じゃありません。

まとめ

ステロあくびの対策8選を紹介しました。

今回紹介した内容をまとめると次のようになります。

・ステロあくびの対策は以下の8つ

きのみ

エレキフィールド・ミストフィールド

へんかわざ

対面操作技

あつぞこブーツ

自爆技

眠らないとくせい・ねむりを回復するとくせい

マジックミラー

それでは今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ