MENU

【ポケモントリビア】リザードンとバクフーンの種族値は全く同じ

【ポケモントリビア】リザードンとバクフーンの種族値は全く同じ
  • URLをコピーしました!

かえんポケモンのリザードンとかざんポケモンのバクフーン。

どちらもほのおタイプの御三家の最終進化形です。リザードンは赤・緑、バクフーンは金・銀で初登場しました。

ポケモンには強さを表す「種族値」というものがありますが、リザードンとバクフーンの種族値は全く同じになっています。

今回はそれについて詳しく解説します。

早速見ていきましょう。

目次

【ポケモントリビア】リザードンとバクフーンの種族値は全く同じ

【ポケモントリビア】リザードンとバクフーンの種族値は全く同じ

種族値とはポケモンの強さを表す隠しパラメータのことです。数字が高ければ高いほどそのポケモンは強くなります。

リザードンとバクフーンの種族値は以下の通りです。

HP78
こうげき84
ぼうぎょ78
とくこう109
とくぼう85
すばやさ100

種族値が同じなら強さも同じなんじゃないかと思う方もいるかもしれません。

ですが決してそんなことはありません。リザードンにもバクフーンにもそれぞれの良さがあります。

ここからはリザードンの強みとバクフーンの強みを紹介します。

関連記事 【ポケモントリビア】種族値とは?詳しく解説します

リザードンの強み

リザードンの画像

出典 リザードン|ポケモンずかん
タイプほのお・ひこう
HP78
こうげき84
ぼうぎょ78
とくこう109
とくぼう85
すばやさ100

リザードンはゆめとくせいのサンパワーを活かしたアタッカーとして使うのが強力です。

サンパワーは天候がはれ・おおひでりの時にとくこうが1.5倍になるとくせいです。ですが毎ターンの終わりに最大HPの8分の1のダメージをくらいます。

またリザードンはメガシンカも強力です。リザードンはメガリザードンXとメガリザードンYの2種類にメガシンカすることができます。

Xはこうげきとくこう共にかなり高くなっており、りゅうのまいを使ってからの抜き性能はめちゃくちゃ高いです。Yはとくこうが特に高く、とくせいがひでりなのでとくしゅのほのお技を使うと強力です。

ソードシールドからはキョダイマックスができるようになっています。専用技のキョダイゴクエンはダメージを与えた後4ターンの間相手にダメージを与え続けます。

バクフーンの強み

バクフーンの画像

出典 バクフーン|ポケモンずかん
タイプほのお
HP78
こうげき84
ぼうぎょ78
とくこう109
とくぼう85
すばやさ100

バクフーンはこだわりスカーフを持たせてふんかを使いまくるのが強力です。

ふんかは残りHPが多いほど威力が上がる技で、最大で150になります。なおリザードンはふんかを覚えないので、差別化はできています。

バクフーンのすばやさ種族値は100なので、最速にすると実数値は167、スカーフを持たせると250になります。これによって最速のテッカニン(233)ですら抜くことができるので、めちゃくちゃ速いです。

また第三世代まではでんき技がとくしゅだったので、かみなりパンチが強力でした。苦手なみずタイプに対してばつぐんでダメージを与えられるので、ほのお技読みみずタイプ引き読みかみなりパンチが決まると相手に大きな負担を与えることができます。

現在でもきあいだまやじんつうりきなどの強力なとくしゅ技を覚えることができます。特にきあいだまはほのお技がいまひとつなので範囲の補完としておすすめです。

まとめ

リザードンとバクフーンの種族値が全く同じであることについて解説しました。

今回紹介した内容をまとめると次のようになります。

・リザードンとバクフーンの種族値は全く同じ

・リザードンにもバクフーンにもそれぞれの強みがある

それでは今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次